誕生から旅立ちまで大切な人に贈りたい名前詩(ポエム)ギフト「ネームズストーリー」シンプルモダンなポストカード額でさりげなく長く飾れるデザインです

筆名 香玉 1972年生まれ 福岡県出身



 故郷田川にて、書道教室を営む父、青木政風を師に4歳から書に親しむ。
 小中学時代までに文化書道の検定で8段の最高位を取得。
 小6のとき、明治神宮主催の全国コンクールで最優秀賞を受賞したほか
 中学までに正しい習字の道をひた走り、数々の賞をいただく。
 高校でも書道部に入るよう強くすすめられたが、これまでの書風とはまったく異なる
 いきなりの前衛書道に抵抗を感じ、中高通して陸上部に所属し地道に心身の鍛錬に励む。
 
 一方で70年代フォークロックの世界にもはまり、音楽への道にも強い憧れを持つ。
 幼稚園から高校まで続けたエレクトーンのお陰で、ある程度の音感リズム感が育ち
 初めての曲でも即興でメロディ&伴奏がつけられるのがひそかな自慢。
 落ち込んだときは腹の底から大声で歌うことが何よりのストレス解消

 あらゆる好奇心がうずまく中、英語にも興味を持ち、また就職にも有利であろうと
 高校卒業後、福岡市内にて初めての一人暮らしをしながら福岡女学院短期大学英語科に学ぶ。
 とはいえ、成果といえば入学直後に英検2級を取得したくらいであまりまじめに通わず
 アルバイトで貯めたお金で何を思ったか、テレビ西日本が夜間に開催していた
 アナウンスアカデミーに入講。アナウンサーを目指す他大学の学生と刺激的な交流を深め
 発声やアクセントをはじめ話し言葉の原点に触れれ衝撃を受ける。

 これが縁となって、120倍の難関をくぐり抜けサガテレビでのオーディションに合格
 卒業後1993年よりいきなり、夕方のニュース番組のアシスタントキャスターとして
 初の社会人デビュー。
 2年間の契約を終えたのち、1995年より2001年まで KBC九州朝日放送の報道部と契約
 記者やアナウンサーとして日々のニュースを書いたり、読んだり、映像世界の楽しみにも
 目覚め、ディレクターとしてひとつの番組制作に関わる喜びを知る。

 声を出し、文章を書くこと「よみかき」が自分の生業であると意識強くなる。


 ★風香堂たちあげ以前の主な出演テレビ番組

 1993~1995 STSサガテレビ スーパータイム(月~金)アシスタントキャスター 

 1995~2001 KBC九州朝日放送にて 報道記者、番組リポーター、ディレクターなど
                  福岡市広報番組「わがまち福岡」リポーター 
        KBCニュースピア 記者 中継リポーター ナレーター         
       KBC水と緑のキャンペーン 特別番組 ナレーター ディレクター 
       98年度民放祭 教養部門 出品作品 ドキュメンタリー
       「キジバトの記~記録作家 上野英信の光跡」ディレクター 
       その他、テレビ朝日「ニュースステーション」「スーパーJチャンネル」
                    福岡ローカルニュース中継レポーター等

  結婚、育児のため、仕事を離れてからも、伝えたいことをまっすぐに伝えるための
  コトバ探しは、永遠のテーマ。
  母として、今しかできないこと今だからこそできることにも重点を置き
  子育て中に書き残すべきもの発見したことなど、自分なりにファイル。
  自称こども生態ウオッチャーとして、長男1歳のときの記録をメルマガにして毎週配信。
  約100人の読者と交流したりして孤独な密室育児に活路を見いだす。

 長男が幼稚園に入った2006年春、初めての子供の命名書を自分なりに筆文字額にして
 飾っていたところ友人から反響があり、ショップの立ち上げを決意。
「よみかきや風香堂」として少しずつリピーターが増えていく。

 一方で、テレビでの経験を生かし、時折、マイクやビデオカメラを手にイベントの司会や
 映像制作なども少しずつ再開。

 ★その後の主な活動記録

 2005年 8月21日 於 福岡県川崎町青少年ホール 坂田おさむファミリーコンサート MC

 2006年6月4日   於 福岡県太宰府市九州国立博物館 
          ドキュメンタリー映画「ナミィと唄えば」自主上映会 司会進行
 2006年9月24日   於 福岡県飯塚市 飯塚第一中学校 総合的な学習の時間授業
           生きがいのある仕事について」パネルディスカッション パネラー

 2006年11月3日~5日 於 福岡県新宮町そぴあしんぐう「しんぐうシネマサミット」総合司会              監督とのトークショー 

 2006年12月16日   於 福岡県新宮町そぴあしんぐう「風間杜夫 独演落語会」司会
             風間杜夫氏とのトークショー

 2007年5月26日    於 大分県 由布市「ゆふいん記録映画祭」招待作品 
              幻灯「せんぷりせんじが笑った」弁士

 2007年4月〜2009年9月 KBCの企業広告番組「FOR YOU」TVレポーター

 2007年9月放送   サガテレビ制作BSフジの旅番組では、書作をしながら
           旅を楽しむレポーターとして出演
           自身初の、筆とマイクのコラボワークが実現。

 2007年12月  炭鉱の記録作家、上野英信原作の絵噺「せんぷりせんじが笑った!」
         朗読がDVD作品となり東京ポレポレタイムス社より発売。題字も担当。

 2008年2月19日,22日 於 飯塚市筑穂中学校ゲストティーチャー
              中学1年生の教室で「Name's story~筆文字教室」開講 

 2008年 5月   於 福岡市東区 節句人形制作販売「藤秀」とコラボ
              五月人形と名前詩屏風の限定10セット完売

 2008年5月10日〜15日 於 田川市  父であり師である青木政風の
         書の道50年を記念した個展「一路」の案内状制作、会場セッティング等 
         「Name's Story」作品集も共同展示

 2009年 4月  福岡市天神のフリーペーパーELFにインタビュー記事掲載

 於 福岡市 オフィスメントアー 月に一度のおとなの筆文字教室を定期開講〜11月

 2009年 8月  於 リビング福岡企画「名前の詩を作ろう」講座 一日講師

 2010年 6月  於 飯塚市筑穂中学校 一二年生を対象に講演
               「人との出会いと仕事」について

 2010年 9月  KBC九州朝日放送制作の坂本龍馬特別番組にて
               スタジオセット用のタペストリー「龍馬」揮毫

 2010年 11月 常に心の支えであった大切な父、師 青木政風をがんで失う。
          途方に暮れ、失意の中で活動休止

 2011年 2月  亡父の百日を機に、期間限定オープンにこぎつける

2012年 4月〜 2013年3月  福岡本社のパンダタクシー&パンダ旅行会社 コンサル契約
                営業、企画、広報などの分野で新たな経験を得る
        人・地域・交流などをテーマにしたイベント企画を盛り込んだ
        風香堂BlueTreePlan としてHPをリニューアル

 2013年 4月 本格再始動

名前詩 名前ポエム